見学について

①見学はできますか?

はい、できます。

②見学の際、詳しい話は聞けますか?

はい。児童発達支援管理責任者より、詳しくご説明いたします。ご利用についてご不明な点、ご心配な点など、お気軽にご相談ください。

③見学の際、車で行っても大丈夫ですか?

はい、大丈夫です。玄関前に2台分の駐車場があります。駐車場が使用中の場合は、近隣のコインパーキングをご利用ください。

④見学に兄弟姉妹も一緒に連れて行ってもいいですか?

はい、大丈夫です。ただし、お子さんの安全管理責任については、保護者の方にお願いしております。

 お手続きについて

①発達の遅れを指摘されました。通うことはできますか?

はい、ご利用いただけます。「受給者証」が必要になりますので、各自治体の障害者福祉課等の窓口で受給者証の申請をお願いいたします。また、受給者証の申請に、診断書等が必要になる場合がございます。詳しくは自治体窓口まで直接お問い合わせください。

②利用するには、どのような手続きが必要ですか?

見学にお越しいただいた後、ご利用をご希望される場合は、まずはお電話をください。 ご利用前に重要事項説明等の面談を行います。事前に必要書類一式をご自宅に郵送いたしますので、必要事項を全てご記入いただいた上で、面談をさせていただき、面談時に慣らし保育の日程と、その後ご利用いただける日程等をご相談させていただきます。

③受給者証の必要日数は?

自治体にて判断されます。自治体によって異なりますが、最大23日~25日の給付が一般的なようです。土曜日も含めると、週6日ご利用いただけますので、必要に応じて各自治体にご相談ください。

ご利用について

①送迎サービスはありますか?

送迎範囲は決まっております。

③医療的ケアが必要ですが、受け入れは可能ですか?

看護師の配置がないため、お受けできません。

④他事業所との併用はできますか?

はい、できます。ただし、受給者証は1日に1施設のみとなりますのでご注意ください。

⑤障害者手帳や愛の手帳がなくても、利用できますか?

はい、受給者証さえ取得されていれば、ご利用になれます。